きのえ・ね 4/27 九紫 赤口
■ 十時起床。前半休にしといて良かった。
■ 昨日のF1が夢に出て来た。
バリチェロは残り二週で煙をはいてリタイヤ、Rシューマッハは表彰式の直後にカップを地面に叩き付けるという内容。
Mシューマッハが優勝したという事実を身体の奥底から拒否している、という事が良く判る。
■ お気楽囲碁対局、定先白で百二十目以上の勝ち。
棋譜出力機能が欲しい。
■ サンクスのホットメニュー、今日は串シューマイ二本に唐揚げ棒一本。
今週の人体実験は、昼に米、夜はホットメニューで体重がどう変化するか。
AKO君には呆れられたが、レジのおばちゃんは納得してた。「ご飯食べないと、力が出ないわよ~」との事。
■ WKBYSさんに555のDVDと特撮ニュータイプを返却。
ライダーブレイドで鍛錬のシーン、やはり「ボールを捕る方が先だろう」という事で意見の一致を見る。そうでなきゃ、数字を読みとった次の瞬間には顔面に激突しているハズなんだから。
沖縄土産の地元限定ハイソフトをもらった(笑)。
■ SMMR部長に、自席のフィギュア軍団を見られてしまう。
俺が買ったものなんて、ほとんどないのに。
■ DeskList と PopUp Icon Ex を導入。
DeskList は、デスクトップにあるアイコンを小型化してくれるソフト。
PopUp Icon Ex は、ウィンドウで隠れてしまったデスクトップアイコンを表示させてくれるソフト。
職場のPCに入れ、よさげなので自宅PCにも入れた。
■ 職場PCの壁紙とスクリーンセーバーをヒカ碁絵に変更。
そしたら、OTRさんが小幡ファンである事が判明。絵が好きなのだそうだ。
■ PopUp Icon Ex の二回押しホットキーを Shift キーにしてはいけない。
たとえば「PC」などと入力するときに、大文字入力のために Shift キーを押す事になる。しかも連続して押すわけだ。ところがキー入力が速すぎて、これを「Shiftキー二回押下」と判断されてしまい、デスクトップアイコンの方にハイライトが移ってしまう。
最初その原理に気づかず、なぜか意図しないフォルダが開いたりするので焦った。
■ また風呂場でピンズラーを始める。
性懲りもなく、と言われそうだ。何度も挑戦しては挫折している、お風呂でピンズラー。前回は確か、全30レッスンのうちの16レッスンぐらいまで進んだように思う。今回は果たして、どれぐらい進むのか。
■ お風呂ラジオのAMチューナー、思ったより感度が良い。
書斎の窓際から離しても、AFNなら受信できる。風呂場でも受信できたのには驚いた。あそこは南北の窓どちらからも一番遠いから、最も受信しにくい場所のはずなのに。
■ ココログのログイン、異様に重い。
重いどころか、ログインできない。おかげで、アップデートが出来ない。
■ ウルトラセブン、かの有名なメトロン星人の回。
ジッソー君が撮ったんだね。道理で。
■ SFマガジン2002年3月号が行方不明であることが判明。
| 固定リンク