« 2006年10月 | トップページ | 2010年2月 »

2010.01.31

Twitterログ 2010-01-30

  1. 朝の血圧測定終了。107〜67:64。着衣体重78.4キロ。昨日の夜はカレーおでんに興奮して血圧測定してない事に気付いた。しかも昨日より1キロ太ってるし。怖るべし、カレーおでん。
  2. いつの間にこんな時間に(^_^;) サッサとミッションに取り掛からないと。 まずは食器洗いからだ。
  3. ラーメン食い終わりなう。生麺美味い。
  4. SimpleMind有料版のインストール完了。水槽のフィルター交換も済ませた。出かけようか家にこもろうか、ちょっと悩んでいる。
  5. 結局家にこもって友人宛メール。二人分で約一時間半ぐらいかな。やはり時間のあるときを選んでよかった。どちらの友人も、じっくり返事を書きたい相手だったので。でも読み返してみると、あまり時間かけた感がないんだよなぁ(^^;)
  6. 本日のミッション、ほとんど終了。女房が帰ってくるまで、21日発売のモーニング読むことにする。28日発売のは、まだ買ってない。
  7. LIVINでiTunesCard購入。台紙には「購入の際にアクティベート作業が必要」とあるが、特にそれらしい事はしてないっぽい。レシートにあるカードナンバーがあれば大丈夫、と店員に言われた。初めてなので、非常に不安だ。
  8. う〜みゅ。支払い方法にクレジットカードを選んだアカウントは、iTunesCardでの支払いを選べないのかな?
  9. 朝日新聞でこれを知ったので、クレカの情報を「なし」にしてからiTunesCardを買いに行ったのです。どうやらPCのiTunesでアカウント表示させれば、大丈夫っぽい感じ。 QT@janus_hi: 要注意。Mac Fan記事: http://j.mp/bMGIbj
  10. iTunesから無事にカードが登録されたっちゃ♪
  11. iTunesCardも無事に登録できたし、「サクッと交換」というQRコード生成ソフトも購入できた。これで赤外線のないiPhoneでも、普通の携帯電話とアドレス交換が可能になる。
  12. プリン瞬殺。プリンは飲み物だよなぁ。

Powered by t2b

| | トラックバック (0)

2010.01.30

Twitterログ 2010-01-29

  1. @kaworu963 え、大樹さんと知り合いなんですか(^_^;)? 世間って狭いわ〜。全部で100人ぐらいしかいないんじゃないだろうか。
  2. @kaworu963 道理でいつも忙しくしてると思ったら(笑)。
  3. 夜の血圧測定終了。103〜62:65。やはり血圧も体重も、週末に上がって平日徐々に下がってるな〜。
  4. いかん。もう限界。寝る。てか、はよ寝ろ>俺。
  5. 朝の血圧測定終了。102〜68:63。着衣体重77.4 キロ。今朝はまだ脱糞して無いので、実際にはあと200グラムぐら い軽いはず。

    iPhoneから送信



  6. これから練馬区役所及び図書館に向けて出発。

    iPhoneから送信



  7. 練馬区役所到着。自宅から約6,000歩。


  8. 区役所での用事が済んだので、これから図書館に移動。


  9. 弁当食い終わりなう。練馬図書館は公民館とくっついてるって、初めて知った。公民館でどっかのPTAが集会するらしく、さっきまでロビーはお母さん達の声で凄い事になってた。その落差でか、今はシーンとした感じ。


  10. おうちなう。息子もガッコから帰ってきた。今、猛烈に眠い……。


  11. 結局あの直後に畳の上でごろ寝しちゃいました(^^;) 目が覚めたら寒いのなんのって。危うく風邪ひくとこでした。 RT@shinobu_o:@0hifumi ヒンズースクワットでもしてみるのはどうか>ねむけざまし。


  12. 今日はカレーおでん。今回はジャガイモの投入をリクエスト。そして息子は塾に出かけた。携帯番号とメルアド変更のお知らせメールを昨日出して、何通か返事をくれた友人あり。それへの返事は明日書く予定。本当はすぐに出したほうが良いんだろうけど、ジックリ書きたいので。


  13. お風呂なう。あいむ、茹で上がりんぐ。スーザン・ボイルの夫と呼んでくれ。


  14. カレーおでん作戦、着々と進行中。


  15. カレーおでん、飲むように食い尽くす。もう普通のおでんには戻れないかも。


  16. おでんは食い尽くしたので、あとはニンニクの漬物でチビチビやる。


Powered by t2b

| | トラックバック (0)

2010.01.29

Twitterログ 2010-01-28

  1. 古いほうのiPhoneを一度初期化してから、新しいiPhoneとして同期。これで同じPCで同期させても、ごっちゃにならなくなった(と思う)。
  2. 朝の血圧測定終了。111〜70:54。今朝はちょっと冷え込んでる。
  3. NHKグインサーガ12話「新たなる運命」見ながら朝食。アストリアスの狂いっぷりと黒レムスの登場って、こんなに早かったっけ? 原作読んだのはもう25年ぐらい前だから良く覚えてない。
  4. SimpleMind desktop を購入。5,400円程度。iPhone片手にマインドマップが書けてデスクトップと連携できてこの値段なら、まあ十分なのではないかと思う。今日の目標は、まだ手を付けてない二冊分のマインドマップを書くこと。
  5. モーニング2の無料公開環境セッティング完了。あの雑誌は値段の割りに読みたい作品が三つぐらいしかないので、無料公開は非常にありがたい。ちなみに無料公開してるのは先月号なので、今月号が読めるのは来月号が出た後。 http://ow.ly/11cV2
  6. 必殺仕置屋家業DVD化作戦、着々と進行中。今日あと2枚焼けば、テレビ埼玉の放送に追いつく。
  7. フォトリーディングした本のマインドマップ化を済ませてから出かけようと思ったのだが、どうも家にいるとアレコレと他の事に手を出してしまって肝心の用事が進まない。やはり図書館でiPhone使って書くことにしよう。
  8. トニーたけざきのガンダム漫画Ⅲ、読了。そんな事してる場合か>俺。
  9. 図書館で「フリー」のマインドマップ化作業。結局、一時間では全部終わらせられず。しかもけっこうクタクタになってるし。脳がジンジンする。チョコレートとか食いたい気分。
  10. そうじゃないかと思いつつ、女房に言われて改めて確信したこと。マインドマップを一冊に一枚書くより、章立て毎に一枚ずつ書いた方がスッキリする。
  11. みーとぅー。 RT@yamada1961: お風呂なう
  12. あたしゃオバケかい(^^;; 風呂出たなう。 RT@yamada1961: でた。 RT@0hifumi: みーとぅー。 RT@yamada1961: お風呂なう
  13. @businessmindmap 流石にあれだけゴチャゴチャしてると、マップと言うより迷路ですからね。マインドマップではなく、シンプルマップを目指した方が良いのかも。

Powered by t2b

| | トラックバック (0)

2010.01.28

Twitterログ 2010-01-27

  1. 友人から借りた「おたくのビデオ」のDVDを見終わったところ。これが作られたころ、1999年はまだ未来だった。そして、岡田斗司夫氏はまだ丸かった。
  2. 軽い興奮状態のまま、DAICONフィルム版「帰ってきたウルトラマン」を見始めた俺。大日本も商品化してくれんかな〜。ま、こればっかりは戦隊モノの会社が了解してくれないと、どうにもならんのだが。と言うわけで、ビバ☆円谷♪
  3. 帰ってきたウルトラマン、本編終了。庵野氏がやせてる。主題歌はこっちの方がカッコいい。ほとんど紙でできてるってのが信じられない。マットジャイロはどっちもカッコいい。
  4. でも、トーエーが許可したら出そうな気がする。イスカーチェリとは和解したし。 RT@Ackieee:@0hifumi 愛國戦隊大日本の諸般の事情とは,トーエーよりも右とか左とかその辺じゃないでしょうか。
  5. 詳しい話はオフラインで(笑)。 RT@iderin:@0hifumi スタッフ字幕にヤな名前を見つけませんでした?(笑)
  6. 息子の学校は明日、推薦入試のためお休み。息子は狩り(モンハン)する気マンマン。親は寝坊する気マンマン。
  7. 朝の血圧測定終了。104~64:65。着衣体重78キロ。今回は五回測定して五回とも脈拍が65だった。平均とかいうレベルじゃないな。体重は昨夜の鍋でドカ食いした報いか、微妙に増えてる。今日と明日は酒抜き。
  8. 必殺仕置屋稼業、10話〜12話DVD化完了。
  9. これもまた極端な話だなぁ。新卒採用条件の中に「10人以上のフォロワーがいるTwitter利用者」ってのは。 http://ow.ly/10OC2
  10. おうち出たなう。天気が良くて暖かい。もう春か? 実はこれぐら いの天気が一番、着る服がなくて困る(^_^;)

    iPhoneから送信



  11. 石神井図書館なう。一時間半近くかかってるな。おまけにここ、工事中で
    弁当食える場所がなくなってるし。

    iPhoneから送信



  12. 仕方ない。まだ陽があるうちに石神井公園で弁当食べてから図書館に来よ
    う。

    iPhoneから送信



  13. 石神井公園で弁当食い終わりなう。家から持って来た防寒具(マフ
    ラーとニット帽)が役に立った。
    これで安心して図書館にこもれる。

    iPhoneから送信



  14. そろそろ帰ろう。六時半には帰宅出来るかな。

    iPhoneから送信



  15. おうちなう。てくてくヤマトは16,000歩オーバー。池袋まで片道歩く歩数に迫る勢い。おかげでちょいとくたびれている。ドリルミサイルは無事に逆転成功。


  16. 100円ショップで買った画面保護フィルムをiPhoneに貼り付け終了なう。今回は空気も入らず、綺麗に貼れた。


  17. ブラタモリ、浅草の回をやっと見た。他にもまだ見てないコンテンツが、レコーダーの中にゴロゴロしてる。


  18. 夜の血圧測定終了。110~62:69。いまだにTwitter用のクライアントアプリであれこれと悩んでいる。なかなかバシッと来るものがない。


Powered by t2b

| | トラックバック (0)

2010.01.27

Twitterログ 2010-01-26

  1. SHOUTcast radio をインストール。TBSラジオが聞ける。ニッポン放送も聞けるようになってくれるとありがたい。
  2. 朝の血圧測定終了。104〜67:60。着衣体重77.8キロ。昨日は一時頃、落っこちる様に寝た。夢も見たんだけど、何も覚えてない。 疲れてたのかな。
  3. グインサーガ見ながら朝食。アストリアスの骨抜きっぷりが、原作より早い気がする。
  4. 「ささくれベ〜ル」と「指先あかぎれ保護バン」を発掘。昨日怪我した指先に貼る。これで水仕事も怖くない。
  5. またTwitterサーバの調子が悪いのかな? 書けたり書けなかったり。写真を入れると必ずつっかえる。
  6. しかし、ささくれベ〜ルはガンダムの大気圏突入シートと同じらしく、一回の水仕事で再起不能状態に。左舷の弾幕より薄い。
  7. PCでCDをリッピングしつつレコーダでエアチェックした必殺をDVDに焼きながら外出の準備をしている。なかなか出かけられん。タイムシェアリングの性能が低い俺様。
  8. やっとお出かけなう。エレベータで自治会長の奥さんと遭遇。エレベータホールの階数表示ランプが壊れていたので、管理人さんに伝える。
  9. まっさんのCD代金(2/5締切分)、振込み完了。ファミマのようなTカードの使えるコンビニで振込むと、ポイントも貯まるのでお得。
  10. フォトリーディングした本のマインドマップ書き、やっと一冊目が終了。今日中にあと三冊は厳しいか。とりあえず飯にしよう。
  11. もばツイッターで生成された自分専用つぶやきメールアドレスのテスト。

    iPhoneから送信



  12. 成功。一応、文字数オーバーのテストもしてみようか。 RT@0hifumi: もばツイッターで生成された自分専用つぶやきメールアドレスのテスト。 iPhoneから送信


  13. 文字数オーバーのテスト。
    この「メールでつぶやく」って方法は、自分専用のメールアドレスが他人
    に知られてしまうと簡単になりすましをやられてしまう、という問題があ
    る。
    それでもあえてこの方法を使うのは、クライアントソフトを開いて最新の
    画面が帰って来るのを待たなくて良...



  14. なるほど、オーバー分はぶった切るんだ。了解。後は写真のテストか。 RT@0hifumi: 文字数オーバーのテスト。


  15. - iPhoneから送信


  16. あれ? 本文が消えてるぞ(^_^;) もう一回チャレンジだ。 RT@0hifumi: - iPhoneから送信


  17. - 昨日切った指先保護のため、薬箱から発掘。今度は本文を写真の下に書い
    てみた。

    iPhoneから送信



  18. なるほど、これでだいたい分かった。 RT@0hifumi: - 昨日切った指先保護のため、薬箱から発掘。今度は本文を写真の下に書い てみた。 iPhoneから送信


  19. さすがに電波飛ばしまくってると、あっと言う間にバッテリーなくなる
    な〜。
    真田バッテリーをつないで、今から心療内科へ移動する。
    iPhoneから送信



  20. 心療内科終了。これからTSUTAYAに行ってSFマガジン、ガン
    ダムエース、イブニング購入。
    iPhoneのバッテリーは67%まで復活。

    iPhoneから送信



  21. TSUTAYAにて、予算オーバー。トニーたけざき本が出ているとは。

    iPhoneから送信



  22. 音楽聴きながら女房にSMS送ったら、いきなりiPhoneリセットかかってビックリ。


  23. やだぴょん(笑)。 RT@Ackieee:@0hifumi ホビージャパンと電撃とオリジン公式ガイド2も。


  24. さすがに踏み倒す訳にも行きませんからね〜(^_^;) RT@janus_hi: 今日10月からの職場親睦会費をまとめて取られて金欠。CD買わない 本も買わない 買い食いしない 昼は弁当持参。 QT@0hifumi: TSUTAYAにて、予算オーバー。


  25. 9日間連続稼動が強制リセットの原因かも。今後はマメにリセットしようと思います。 RT@janus_hi: 私の3Gは非力だから、音楽はiPod nanoにお任せ。


  26. 夜の血圧測定終了。113〜72:62。必殺仕置屋稼業のDVD、三枚目が焼き上がり。帰りの買い物でレッグウォーマー2組購入。自治会長の携帯メールアドレスゲット。


  27. てくてくヤマト、ドメル艦隊との決戦イベント。ドリルミサイルを波動砲にくわえ込んだところで、次回に続く。明日も歩き回ってエネルギー貯めないと、ヤマトが沈んでしまう。


Powered by t2b

| | トラックバック (0)

2010.01.26

Twitterログ 2010-01-25

  1. さて風呂に入ろうと思ってふと、猛烈に腹が減っていることに気がついてしまった。胃酸過多なのかな? 晩飯食ったの21時頃だから、かなり激しい勢いで消化しちゃったって事だよなぁ。
  2. 朝の血圧測定終了。108~70:62。着衣体重77.8キロ。昨日の夜、お腹すいたけど我慢した甲斐あって体重は減っている。ビバ、俺。
  3. グインサーガ見ながら朝食終了。モンゴール軍にいたカル・モルってノスフェラスで死ぬんだっけ? やっぱ原作が読みたいな〜。
  4. 山田正紀氏発見。神狩りに感動した日を思い出す。 RT@anaryusisu わっ! 寝てしまった。時代劇、書こうと思ったのに。昼間からビールを飲んだのがいけなかった。フォロワーも減っている。いかん。いかん。
  5. 「iPhone情報整理術」、フォトリーディングおよびキーワードメモ終了。
  6. 「FREE <無料>からお金を生み出す新戦略」、フォトリーディングおよびキーワードメモ終了。これから洗い物と水槽の水換え。
  7. 必殺仕置屋稼業って、全28話なのか。それだとDVD一枚につき3話ずつ焼いたとして、最後の一枚は最終話だけって事になる。出来れば3で割り切れる数がありがたいんだけどな~。別にアホになっちゃうわけじゃないだろうし。
  8. テレビ埼玉で放送していた「暗闇仕留人」の全27をDVDに焼き終わった。次は「必殺仕置屋稼業」だ。もう21話ぐらいレコーダーに溜まってる。ところでこいつら、いつ見るんだ?>俺。
  9. 予定が狂って、やっと洗い物が終了なう。
  10. ハサミをカッター代わりに使ってたら、指を挟んでザックリ切った〜(T ^ T)
  11. 水槽の水換え終了なう。次は掃除機。CDのリッピングと並行作業でやってるので、どうしてもペースが遅くなる(^_^;)
  12. お掃除終了なう。腹減った〜。
  13. 夜の血圧測定終了。111~68:75。いつも五回計測して平均を出している。今回、五回目の計測値が血圧・脈拍ともに直前四回の平均値と完全一致。こんな事もあるんだなぁ。
  14. 風呂出たなう。ハサミで切った指先が痛いよう( ; ; )
  15. ローソンのチューハイうめ、いける(^^)

Powered by t2b

| | トラックバック (0)

2010.01.25

Twitterログ 2010-01-24

  1. マジ美味かったっす。ヴァンプ様のレシピ、侮れないっすよ(笑)。 RT@Fighter_KOU:@0hifumi うまそう。さすがはヴァンプ様
  2. 朝の血圧測定終了。120~75:76。着衣体重78.4キロ。昨日、延々9時間という長丁場の新年会で飲み食いしてた割には、血圧も荒れてないし体重も増えてないな~。昨日のてくてくヤマトは9,446歩。惜しいな。一万歩のノルマまで、あとちょっとだったのか。
  3. そろそろ着替えて人間になろう。
  4. ちょいと探したいものがあって、引越しの段ボール箱を五つほど開けてみた。蓋を開いて中身を取り出し、目的物がない事を確認してまた箱に詰め込み蓋をする。段ボール箱の中身は不要な物ばかり。捨てろよ>俺。ちなみに探し物は全然別のところにあった。しかもすぐ目に付くところ……orz
  5. 前から気になっていたEvernoteを使い始めた。これ便利。日記ファイルとか、これで書けばPCからもiPhoneからも更新できる。
  6. 今日のお買い物。クリス・アンダーソン「フリー」、週刊モーニング、食パン、牛乳、せんねん灸。せんねん灸は今、女房が挑戦中。
  7. 夜の血圧測定終了。123~81:65。e六曜というソフトをiPhoneにインストール。これに予定を書き込んだら、ますます紙の手帳の出番がなくなってきた。あとHP-200LXの出番も壊滅的。いよいよ引退か?>200LX。

Powered by t2b

| | トラックバック (0)

2010.01.24

Twitterログ 2010-01-23

  1. 小竹向原なう。とりあえず最終には間に合ったっぽい。
  2. 大江戸線練馬駅なう。どうやら今夜は電車で帰れそう。ビバ☆文明!
  3. 光が丘到着なう。文明って素晴らしいよママン。
  4. 朝の血圧測定終了。124~73:82。着衣体重78.6キロ。酒のない国へ行きたや二日酔い、三日経ったらまた帰りたい。昨日、薬飲み忘れてるし(^^;) さて、今日は新宿でホームパーティーだ。@kamikitaさんは予想通り、歩いてる。私は電車で行く(笑)。
  5. 昨日OKCさんが配ってた立川三四楼二ツ目昇進披露のチラシ、もっともらって来れば良かった。そうすれば今日の宴会で配れたのに。いつでも知恵は後からついてくる。
  6. 新宿駅なう。女房は実家へ、自分は友人宅へ。別に女房と別れるとかの騒ぎになった訳ではない。念のため。
  7. 新宿上空をヘリコプターがずっとホバリングしてたけど、なんか事件でもあったのかな?
  8. てくてくヤマト、4,444歩。
  9. 着いたなう。今になって、酒乞食カップ忘れた事に気付いた。
  10. ヴァンプ将軍鍋!
  11. ビール飲みながらドーナツ。痛風まっしぐら(^_^;)
  12. 鶏だー!
  13. 友人宅でホームパーティなう。 RT@hirock1111:@0hifumi な、なんかすごく豪華な食事ですねぇ( ゚Д゚)
  14. 見ろ、人がゴミのようだ。わーっはっは!<高い所に来た時のお約束。
  15. 食うのに飽きると、会話がすごい(^_^;) RT@Keitakamikita: パーティの真っ最中。食いまくる。とにかく食いまくる。殲滅戦である。
  16. カレー鍋なう。
  17. 曙橋駅なう。充実した宴会だった。幹事さん、ありがとうございました(^^)
  18. おうちなう。友人宅でのホームパーティーで大盛り上がり。いや~堪能した~(^^)

Powered by t2b

| | トラックバック (0)

2010.01.23

Twitterログ 2010-01-22

  1. 夜の血圧測定終了。109~77:53。なんだか風呂に入るのが面倒になってきた。だけど今日は何としても入らないと。明日・明後日と二日連続で宴会なので。宴会後は心臓麻痺が怖いので風呂に入らない事が多いから。今日入らないと三日連続になる危険がある。
  2. 風呂出たなう。全裸体重、77.2キロ。あれ、増えてる?
  3. この季節、風呂上がりは「暑くて寒い」という厄介な状態になるのが困りもの。汗っかきで寒がり、という自分の特性が恨めしい。
  4. 朝の血圧測定終了。119~80:63。着衣体重77.4キロ。血圧はここ数日の中では高いほう。寒いから? それとも今夜2週間ぶりの小説WSがあるので興奮してる?>俺。
  5. iPhoneに入れたMixiDoc miniからmixi日記に書き込みができない。mixi公式アプリなら、ちゃんと書き込める。ぐぐってみたが、MixiDocについて似たような報告は見当たらず。
  6. あら、そういうコミュがあるとは知りませんでした(^_^;) チェックします。 RT@Keitakamikita:@0hifumi mixiのMixiDockのコミュは見てみた? 今、ソースに触れなくて直せないって文章が上がってない?
  7. グインサーガ見ながら朝食終了なう。原作を読みたくなってきてる俺がいる。ヤバいなぁ。買う金もなけりゃ、置くところもない……。あ! 図書館!
  8. 公式サイトからも日本語設定のままでRTが出来るようになったんだ。こうなると、PCでTwitterやるときは公式サイトからでも十分かなぁ?
  9. ありゃ、ホントに中継だ(^^;) コメントも付けられないし、自分のTLに表示されない(^^;) RT@Keitakamikita: 「公式RT」でなく「中継」機能という名前だったら、しっくり来たんだろうな。誰だ?こういう別の機能を「公式……」なんて変な名前にしたヤツは。
  10. という事は「公式QT機能」のリリースがされるまでは、HootSuiteその他クライアントサービスなりアプリなりが手放せない、って事だな(^^;)
  11. うわ、しょっぱなから「闘い」なんですね(^^;)>図書館でグイン。 RT@shinobu_o:@0hifumi 健闘をいのる>グインサーガ@図書館
  12. @aritayoshifu フォローしている人が誰かの呟きをRTしたから、だと思われます。:フォローしていない人の「つぶやき」が表示されるってどういうこと?
  13. コメントが書ける非公式RTと共存、という感じでしょうか。 RT@maya555: そうだと思う~w 何だかんだ言いながらもしっかり定着すると思いますRT@ginco_silver: 公式RTだって、結局みなさん、使いこなすだろう?w 
  14. 敵の物量攻撃に耐えられるか、という闘いっすか(^^;) 飽きてくるとか? RT@shinobu_o:@0hifumi 辺境編は闘わなくてもだいじょうぶと思うが。個人的にはケイロニアでグイン大出世編までは持ちこたえたいとは思うが。その先どこまで続くかは闘いかな、とw
  15. パソ通文化育ちの自分は、RT=引用的用法派です(^^;) RT@shinobu_o: Retweetは転載ってことなんだろうね。引用してコメントしたい需要のが多いんじゃないかと思うんだが。
  16. なるほど。 RT@Ryu_Hikawa: RT@gakupon: 引用する事で気になった発言をフォロワーの皆さんにも広めたいって機能だったのに返信に使う人が多いので公式にそうじゃねえって事をアピールしてみました的な。
  17. そろそろズボンはこう。この発言は公式RTしないよーに>関係各位。
  18. あとTwitterは私にとって日記的用途があるので、後でまとめサイトから拾ったときに「会話の内容を把握するため」にわざと引用的に使っている、というのもあります。 RT@shinobu_o:@0hifumi パソ通だと……場(掲示板。チャットは更に時間)を共有する相手と
  19. @ishiiyukari 公式HPで「お気に入り」の下に「リツイート」って増えてるから、そこを押してみてください。:ん?公式リツイートって「自分のフォロアの誰がリツイートしたのか」はわかんないのか?
  20. 公式ページの右側、「お気に入り」の下に「リツイート」って増えてる。ここから見たほうが面白い>公式RT。
  21. そろそろお出かけ。ダイクマ行ってマッサージチェアに食べられてくる。その後、歩いて池袋まで。今日は小説WSの日。先生の体調が心配。あとは自分のヒザが心配(笑)。
  22. ヤマダ電機で買い物終了。女房はマッサージ椅子に食べられる事もなく、二人で本屋をめざす。一昨日光が丘に一冊もなかった週刊ダイヤモンドが、平積みになって売っている。
  23. 女房はバスで帰宅。自分は歩いて池袋に向かう。BGMを何にするか思案中。次郎長はこの間全部聞いちゃったしな〜。
  24. さて音楽をとイヤフォン取り出したら、左のイヤーパッドがなくなっていた。なかなかやるね>不運の神様。でも残念だったね。今日は予備のイヤーパッドをもってるんだよ(笑)。というわけで、装着完了。
  25. 豊島区立中央図書館到着。しかしこれは計算外だった。まさか金曜日に休館とは……。
  26. しゃーない。弁当は南池袋公園で食う事にしよう。
  27. そして今度は公園が封鎖だ。かなりさっきの事を根にもってるようだね(笑)>不運の神様。でもね、まだ手はあるんだよ。最も今度のは終わるまで教えてあげないけどね(^^)
  28. これは! だめだろうなぁ……(^_^;)
  29. 大丈夫。もう目的地に到着して弁当広げたところです(^^)v RT@i_nakaji:@0hifumi やめときなされ(笑)
  30. 無事に弁当食い終わりなう。あの手この手で頑張ったようだけど、全部無駄になっちまって残念だったね(笑)>不運の神様。
  31. 小説教室終ったなう。

Powered by t2b

| | トラックバック (0)

2010.01.22

Twitterログ 2010-01-21

  1. 夜の血圧測定終了。105~65:66。右手だけでiPhoneを使いこなすために、親指での誤入力がローマ字入力より少なさそうなフリック入力を練習し始めたけど、早くも挫折中……orz
  2. いやいや、薬で無理やり下げてるだけです(^^;) 投薬やめたら、あっという間に元通りですよ多分。 RT@i_nakaji:@0hifumiこんばんは。血圧低いっすね。健康的。
  3. 今フォローしました(^^) とりあえず一日一万歩以上歩いて平日は休肝日、って生活を始めてます。 RT@i_nakaji:@0hifumi ありゃま。ダイエットしないといけないっすね…ってアタシもだけど。ってことで、良かったらフォローしてやって下さい。なかじぃでした。
  4. 私も勤め人の頃は全然歩いてなかったっすよ(^^;) あと、歩数を稼ぐのって意外と大変だという事が最近分かりました。 RT@i_nakaji:@0hifumi 私はつい、バスに乗っちゃうんですよねぇ。仕事帰りなら、歩く時間も有るのに…。
  5. My Yahoo のブックマークが読み込めない。複数のPCに同じブックマークするのが面倒だから使ってたのに。
  6. あぁ、こんな夜中に腹が減ってきた。我慢できず、テレビの上にあるキットカットに手が……。
  7. いかん、時々PCを前にして寝てる。もう落ちよう。
  8. 朝の血圧測定終了。108~75:56。着衣体重77.2。昨日に比べると、ちょっと寒い気がする朝。午後から本格的に寒さが戻ってくるらしい。一昨日暖房を買わなかった事を後悔する事になるのか? 昨日は、あの時買わなくてよかったと思うほど暖かかったのだが。
  9. 録画し溜めてあるグインサーガ見ながら朝食。あの音楽で俺の大河欲は満足してしまう。おかげで(?)龍馬見なくてもオーケーっつうか(違)。明日は、ラゴンの虜囚。
  10. Twitterのまとめログ出力先を、mixiからココログに変更。<オタクの心 シタゴコロ> http://bit.ly/8lVhLX
  11. おうち出たなう。エレベータで自治会の人と遭遇し「ゆっくりなお出かけですね」と言われて言葉に詰まる。
  12. 同じく。仕事と収入が欲しいです(^_^;) RT@tsurock: キンドルくらい普通に購入できる収入がほしい。連載はじまれー。
  13. 図書館で、予約しといたCDの受け取り。まっさんの三国志。これから平和台の図書館に向かう。
  14. 平和台図書館到着なう。
  15. 神北さんに言われるとは思わなかった(^_^;) この道に私を引っ張りこんだ張本人じゃないですか(笑)。 RT@Keitakamikita:@0hifumi うーむ。よく毎日歩くなぁ。
  16. 図書館到着したは良いけど、すげー腹減ってる。先に弁当食おう。
  17. 神北さんの場合、私と違って歩く距離がハンパじゃないですからね(^_^;) RT@Keitakamikita:@0hifumi わしゃ、昨日歩き過ぎで、今日は寝て風呂入って過ごす所存。
  18. 平和台図書館の飲食コーナーには、テーブルがある。ジュースの自販機とウォータークーラーも。至れり尽くせりだ。今、私の他に二人お弁当食べてる。
  19. 我が家では家族全員、ジップロックにiPhone入れて入浴してます(^_^;) RT@dancom: iphoneお風呂用デバイス化計画キタコレ
  20. 図書館に持って来た本を綴じているノリがはがれて来て、崩壊の予感。
  21. ウチは音楽を聞く程度で、流石にゲームはしてないです(^_^;) 風呂場でドラクエ、のぼせません? RT@ryuzoryuzo:@0hifumi 一緒に入浴、仲良し家族ですね。ぼくはDSiを入れてドラクエやってます。
  22. このエモティ、辞書登録するため自分用メモ。 RT@mondenakiko: いろいろと…田舎者のマイナー漫画家には刺激が強いです…ついった_/乙(、ン、)_
  23. 予定変更、光が丘に戻る。
  24. 家の中が深深と冷えてきた。今女房が湯たんぽの準備中なう。
  25. お馬さんが買ってくれたりはしないんですか(^^;)? RT@yamada1961: 同じく(^^; RT@0hifumi: 同じく。仕事と収入が欲しいです(^_^;) RT@tsurock: キンドルくらい普通に購入できる収入がほしい。連載はじまれー。
  26. 息子に、その日一日の授業を簡単なマインドマップ(シンプルマップ)にするようアドバイス。試しに目の前でやって見せたら、自分の脳内が整理されていくのが実感できた様子。今年は受験生だからねぇ。受験勉強に学校の勉強、そしてゲームと忙しい人生だ(笑)。
  27. 週刊ダイヤモンド、来たー! アマゾン、グッジョブ。
  28. 自治会ニュース作成終了。役員へのメール送信も終了。んな事してたら、亀ちゃん(違)のドラマを録画予約するの忘れちゃったよ……orz

Powered by t2b

| | トラックバック (0)

2010.01.21

つぶやきログ 2010-01-20

  1. あと、ロバ君とか(笑)。山城新伍も私にとっては「チョメチョメ」の人だけど、ある世代にとっては白馬童子ですしね。 RT@fumigt: 昔、愛川欽也さんはマッハGOGOGOの覆面レーサーとか二枚目?の声をやっていたんだけどね
  2. うわ懐かし(笑)。この頃はもう、かっこいいキンキンは売り切れちゃったんですかね~(^^;) RT@Fighter_KOU:@0hifumi ハクション大魔王のソレカラおじさんとか...
  3. 朝の血圧測定終了。104〜70:58。体重77.2キロ。体重は着実に落ちている。ただ、週末に宴会が二連発入ってるので、週明けには元通りだと思われ。
  4. これからお出かけなう。今日の目的地は南田中図書館。初めて行く場所なので、期待とか不安とか、ゴチャゴチャ←安直な表現だな~(^^;)
  5. 図書館に向かう途中で、氷川神社を発見。願かけをする。
  6. 練馬区立南田中図書館到着なう。まだ出来たばかりの新しい図書館らしい。どうりでGoogleマップに載ってないわけだ。
  7. 南田中図書館、光が丘図書館に比べると規模が小さい。使える座席も少ないし、飲食コーナーも一人で満員って感じ。ま、飲食コーナーがあるだけ成増図書館よりは使い勝手が良い。
  8. 腹減った。そろそろお弁当にしようかな。
  9. と思ったら、飲食コーナーが赤ん坊を連れたお母さん2人組で満員状態。仕方ない。ちょっと予定を入れ替えよう。先に一時間程読書する。
  10. @youcan01 ジュースの自販機があって、持参したお弁当を食べられる場所です。練馬区の図書館はほとんど、このコーナーがあります。
  11. 右手にiPhone持ってメモをとりながら読書。この方法だと、ローマ字入力よりフリック入力の方が向いてるかもしれない。練習して見ようかな。
  12. お弁当なう。左手におにぎり、右手にiPhone。やっぱ片手でiPhone使う練習しよっと。てか、iPhone便利過ぎる(笑)。
  13. お弁当食べ終ってフロアに戻ったら、椅子が全然空いてない。この図書館、やっぱ規模小さ過ぎ。次回からこっち方面に来る時は、石神井図書館にしよう。
  14. と書いたら机が空いた。時折発生する「Twitterで愚痴ると解決する」の法則が発動した(笑)。
  15. @youcan01 板橋は図書館内での飲食禁止みたいで、先日行った成増図書館では吹き抜けのベンチで食べました(^_^;) 今は無職で金ないので、お弁当使えないと正直困るっす。
  16. とりあえず帰ろう。
  17. アイムハウジング。めまいがするほど腹が減ってる。そろそろ誰か、太っている(標準体重を上回っている)間は腹が減らない、って薬を発明してくれ。
  18. 風呂出たなう。全裸体重、76.6キロ。昨夜と同じ。週刊ダイヤモンド、光が丘の書店二軒とコンビニ一軒まわって全て売り切れ状態。そんなに人気がある雑誌とは知らなかった(^^;) てか、ツイッター効果?

Powered by t2b

| | トラックバック (0)

« 2006年10月 | トップページ | 2010年2月 »